
1月は5回の週末のうち4回帰京することになりその5回目。

大阪土産をベタに買い込む。
八戸吉田屋さんの駅弁を購入

iPadでTVer見ながら車内で過ごす。
土日は引続き受検に関するWEB出願作業や地方の学校行くことになった場合の学生寮志願作業。(学校合格前に寮出願する必要がある。)

唯一の外食が近所のサイゼリヤ。

帰りはいつものサンライズ出雲瀬戸

まんぼうが発令されたためか、正月や連休が終わったためか、ノビノビ座席は空いていました。

まい泉の東京駅限定の駅弁を購入。

小分けの3種類のお弁当が入っていた。夜食には少し多くて、かつサンドは翌朝に取っておく。
姫路駅到着。一旦改札出てからJRで折り返す。
大阪駅のベンチはどこも寒くて冬場はきついと思っていたが、今回北陸行きの特急乗り場に待合室があるのを発見。
昨晩残したかつサンドで朝食取りながら、出社までの時間調整。