サンライズ出雲A寝台(シングルデラックス)初乗車と両親と息子で山陰旅行② 2014年

201404sanin0058

サンライズ出雲の旅を終え、出雲市駅からぷらぷら歩き、最近よく利用する格安レンタカーのニコニコレンタカーの営業所までの行く。途中のかわべりの桜並木が、きれい。201404sanin0059
201404sanin0060
両親と息子を出雲空港に迎えに行く前に、レンタカーで、旧大社駅に行く。両親と息子には興味なさげなスポットのため、単騎で見学。
201404sanin0065
201404sanin0067
いい雰囲気で残っている。大学生の時、ギリギリ、廃線前に大社線に乗車できた。
201404sanin0064
201404sanin0068
今は走らぬ時刻表が悲しい。 
201404sanin0075
 大阪からの夜行列車「だいせん」は大社駅まで乗り入れていたけど、東京からの夜行列車「出雲」は、大社駅には来なかった。 
201404sanin0076
昔は出雲大社への参拝客で賑わったことを伺わせる多数の改札口。 
201404sanin0077
201404sanin0081
ホーム側。現役の駅と言われても違和感がない。
201404sanin0078
列車が2度とこない線路が残る。
 201404sanin0085
 201404sanin0086
そんな廃駅にさくら。
201404sanin0087
201404sanin0089
出雲空港に両親と息子を迎えに行く。
201404sanin0091
君は誰だい?
201404sanin0092
最近見かける、地元名物が廻る空港荷物受け取りレーン。
201404sanin0100
出雲大社ご参拝。
201404sanin0105
息子が気に入った出雲大社前のウサギの置物。
201404sanin0117
201404sanin0114
201404sanin0115
日御碕灯台。父親が珍しく上まで登ると言い出し、息子と3人で登る。確か小学生はタダだったと思う。
201404sanin0128
201404sanin0130
出雲大社古代博物館。行きたかったスポットの一つ。
201404sanin0134
201404sanin0135
201404sanin0133
201404sanin0131
かなり見応えあり、もっとゆっくり時間を取ればよかった。
(宿への列車の関係で30分程度しか時間がなかった)
 一緒に入った父親ももう少し見学したげであった。
201404sanin0136
201404sanin0141
今日のお宿。玉造温泉の湯元で、昔はこのへん一帯が、このお宿の敷地だったそうだ。
普段なら、1万円台の宿を選ぶが、今回は父親の病気回復記念旅行を兼ねているので、少しアップグレード。 

201404sanin0142

なんか旅館内に絵が一杯飾ってあった。
201404sanin0144
食事はちょうどいい量だった。
年末に鬼怒川温泉に泊まった時は、食い切れないぐらいの食事の量で、残すことに罪悪感感じる世代としては、どうなんだろう…と感じていたので、適量の方がありがたい。
両親も同じ事言っていた。
201404sanin0148
温泉街の河原沿いもさくら並木。
201404sanin0151
玉造温泉の名前の由来。
201404sanin0152
玉造温泉駅から列車に乗って安来駅を目指す。
玉造温泉から美術館への直通バスもあるが、時間の関係で、列車を選択。
201404sanin0153
201404sanin0154
201404sanin0160
父親の第一希望の美術館。
庭園が有名だが、小学生の息子が関心を持つわけもなく、20分で見学終了ὠ2 ゆっくり観ている両親を待ち、そとの土産屋で息子とソフトクリームを食べながら待つ。
201404sanin0164
見学を終え、無料バスで米子駅へ。
駅ビルの食堂で昼飯。と言うかビールセット。
201404sanin0165
201404sanin0171
境線に乗り、米子空港駅を降り、米子空港から帰京。
両親はこの後、広島でもう一泊して、広島観光してから帰ったそうな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました