奈良生駒の帝塚山大学の社会人口座を受講し始めて4回目。大学学食でラーメンを食す。
今回は當麻寺住職さん直々に當麻寺の講義。
京都四条烏丸に移動して、大学時代の友人と忘年会。
駅近にしてはリーズナブルだった。
京都駅まで移動して新幹線。
一応サンライズ出雲瀬戸のノビノビ座席を確保していたが、24時過ぎまで待つのもかったるくて新幹線に乗車変更する。
日曜日に天気が良いので富士山見たいとかみさんリクエストで王子駅前の北とぴあ。
残念ながら上層階のレストランは貸切で入れず。
王子駅前に最近できた松屋系の寿司松というお寿司屋さんへ。
回転寿司チェーンよりお値段高めだが、酒飲まなかったため、リーズナブルなお値段に納まった。
今回は下の子の三者面談の為に上京したが、下の子がインフルエンザに罹患してしまい、急遽2者面談になる。
今回は3者面談の為の上京で、交通費ケチる為帰りは久しぶりに新東名経由の昼行高速バスで帰奈。
平日朝だけど、そこそこの乗車率。
車内で朝ごはん。
富士山が綺麗に見えた。
1回目の休憩の足柄SA
サービスエリアで温泉入れるんだ‼︎
CoCo壱は閉店?
もう一回遠州森町SAで2回目の休憩。
5時間かけて名古屋駅到着。
歴史的に意味ありげな駅名。
名古屋市電と地下鉄を保存するレトロでんしゃ館
名古屋市電は3種類保存されていた。
名古屋地下鉄は1編成2両。
昔の連接車は珍しい。
3種類とも車内に入れて、状態も良好。
氷柱!
昔は藤ヶ谷に保存館あったよう
何故か秋田新幹線が名古屋を走る。
保存されている路面電車はあまり昔のがないのが残念。
ありゃりゃ。海に沈められたのか。
古い保存車両は豊橋市にある模様。
こちらは黄色の地下鉄車両の車内。
赤池駅近くのショッピングモール。
遅いお昼ご飯
マルモを観ていた世代からすると、この組み合わせは懐かしい。
名古屋からも交通費をケチって、近鉄の株主優待券で帰奈。
特急券代もケチるがクロスシートの急行車両なので快適。