キッザニア ネット予約と当日券とコンビニ券

こどもが、土曜日に学校行事があり、月曜が代休。

前に一度いって楽しかったキッザニアにいきたいということで、キッザニアのネット予約を見るも、その日は平日なのに午前・午後とも完売。

当日券はあるものの、満員の場合、当日券を発売しない場合もあり、当日券があったとしても少数激戦らしい。
しかも「なお、早朝は午前7:40頃より販売開始を予定していますが、お並びいただいているお客様の状況次第では、販売を開始する時刻が早まる場合がございます。」だそです
よく分からないのは「電話で当日・翌日を予約することができます。予約の受付開始は、入場日前日の午前0:00からとなります」と、当日券とはホームページの別のページに書いてあり、電話予約で当日券埋まったら、朝7:40に並んでも無駄ということなのだろうか?(ホームページで同じページに記載しておいて欲しい)
経験者の書かれたサイトをみても、当日券のやり方が、変遷してきているようで、どれが正しいのか分からない。

公式ホームページだとほとんど触れられていないが、ファミリーマートでも売っている。
まさかと思って、会社帰りにファミリーマートによると、なんとホームページだと×(満員)だった希望日の第2部が午後が○(予約可能)になっていた。
どうやらホームページのネット予約と別枠のようだ。
http://www.family.co.jp/famiport/ticket/kidzania/index.html
公式ホームページではこのことに触れられていないし、ファミリーマートでの販売は「キッザニア東京」のチケット取扱い会社として「こちらのご予約方法に関するお問い合わせは、各社窓口までお願いします」と記されているのみ。えらい不親切なホームページである。
201211KidZania244
ファミリーマートで購入した入場券。順番ご案内カード(整理券)配布時にさりげなく他の人を見ると、この色のチケットを持っている人はあまりいなかった。宣伝不足。

いよいよ当日だが、これまた当日の対応がいまいち分からない。経験者のサイトによると、順番ご案内カード(整理券)をもらうために家族全員で朝並んだなどという記述があったりした。(上の写真のガイド本を見ると、その後家族全員ではなく代表者でいいことになったらしいが)。そもそも順番ご案内カード(整理券)自体そんなに必要かどうかもわからなかったが、当日休暇をとって午前中特に用事もなかったので、10時前にキッザニアに出かけてみた。
201211KidZania241
豊洲の駅をでるとららぽーとが見えてくる(これは別館)、キッザニアはこの左手側の本館の3F
201211KidZania242
ガイド本によると、ららぽーと自体があく10:00までは、1Fに並ぶと書いてあったが、1Fに案内の人にチケットを見せると、3Fまで行ってから並ぶように言われる。
201211KidZania243
3Fのキッザニア前で10:00過ぎまで待つ。9:50分ぐらいに到着して20番目だった。並んでいたのを数えたら16番目のようだったが「第1部、第2部の両方を予約されているお客様は、第1部に入場後、優先して9:15~10:15に退場口で(整理券を)配布します」なので、その組が3組いたのかも。
201211KidZania248
10:15分から受付開始で、こんな整理券をもらう。この日はBからはじまるそうである。
この時に入場受付もして、JOBスケジュールカードやらセキュリティブレスレット(腕輪)を該当人数分もらう。

さて、
これから集合時間の3:15までは何もない。子どもを迎えに帰りつつ、行きたかったカレー屋などを帰り道に寄ったりして時間をつぶした。
2012/11 駒込 タール 激辛マトンカレー

その後は整理券の番号順に入場。結果としては、下の子が行きたがった「お菓子工場」は、第2部入場開始時点で、予約が一杯になっていた。予約できた人でも、最後のほうの予約時間の人は、その間は他の予約が入れられないので、他の人気のお仕事は入れられないか、長時間待たなければならない。
結論としては、子どもが人気のお仕事を複数希望しているなら、整理券もらいに朝並んだほうがいいかなあという感じだった。
201211KidZania173
一番人気?のお菓子工場
201211KidZania287
見た目が楽しい消防士
201211KidZania301
実際の放水はインパクトあり
201211KidZania124
上の子はお菓子工場はパスして、予約3、順番待ち2と効率よく5つのお仕事を体験していた。
下の子は、人気のお仕事ばかりやりたがり、予約2、順番待ち1で3つのお仕事で終了。

キッザニアって親は疲れるだけだなあ。
暇かと思って分厚い本を1冊持ってきたが、予約等の段取り&お仕事中の撮影で、ほとんど読む暇がなかった


コメント

タイトルとURLをコピーしました