東京⇄大阪131往復目 元町香美園、前野原温泉さやの湯処、唐朝刀削麺西新宿店、サンライズ岡山打ち切り

駅で配布の神戸のパンフレットに載っていた元町駅近くの「香美園」という中華屋さん。「中華カレー」が名物で、おいしそうな写真だったので、姫路行く前に途中下車して立ち寄ってみる。

期待通りのおいしさ。なお店内は、「料理の写真以外の撮影・SNSアップ禁止」だったが、ちなみに店内は古き良き時代の中華屋さんの雰囲気。

昔の国電の雰囲気漂う元町駅。

夜行列車「ウエストエキスプレス銀河」の山陽本線の下関行の運行が10月より開始し、夜行列車2本が並ぶ。
下関行き夜行列車と言えば「寝台特急特急あさかぜ」以来かなあ。
山陽本線の夜行列車は、学生時代に九州に行くのに「ムーンライト九州」や座席車があった「寝台特急あかつき」や「寝台特急なは」に何度か利用したので懐かしい。

同じ料金内で、姫路近辺の駅からの乗車券を購入している。今回は播但線の砥堀駅発着。

土曜日にかみさんとサイゼリヤで夕食。かみさんお気に入りのスパークリングワインを飲む。

いろいろ沢山頼んでやらかしている。

翌日はかみさんと「前之原温泉さやの湯処」へ。行き帰りのバスが積み残しが出るかというぐらい大混雑。なんかイベントでもあるのかと思うが、学生さんが多かったので、受検の模試やらスポーツの試合とかが重なったのかな。

先にお昼ごはん。庭園の見える席は空いてなかったのでテーブル席で。

そのあと、久しぶりに岩盤浴に。いい汗かて気持ちが良い。岩盤浴の休憩所が、旅館の大広間のようで雰囲気が良いのだが、長居すると汗をかいた身体が冷えてきて、切り上げて露天風呂へ向かう。

風呂あがって、ビール。今度は庭園の見える席が空いていたのでそちらで。

この一杯がうまいので、温泉には車で来たくない。

左は栃尾の厚揚げ。あると注文してしまう。

翌日は新宿で仕事。お昼は唐朝刀削麺西新宿店で。

太めの麺と辛いスープが絡んでおいしい。

サンライズ出雲瀬戸に乗車するため東京駅に向かうと「車両不具合の為、サンライズ出雲は岡山打ち切りで、岡山~出雲市間運休、サンライズ瀬戸は通常運行」といっや趣旨の案内。
サンライズ出雲は岡山まで走行できるのなら、出雲市までもあと少しなんだから走行すればいいのにと思ったが、要は運転系統が不調で、岡山まではサンライズ瀬戸に併結されるから走れる(というか引っ張ってもらえる)が、岡山以西の自力単独走行はむりということか。
もともとサンライズ瀬戸の方のノビノビ座席を抑えていたし、姫路で下車するので、出雲でも影響はなかった。

行先案内は、出雲市行きのママ。

この時だけレアな行先方向が見られるので、乗車するサンライズ瀬戸側でなく、サンライズ出雲側に移動。

通常の行き先のあとに、「特急岡山」を表示させるため、普段は見られない行先表示が次々出てくる。
実現しなかった「あさかぜ」表示。サンライズあさかぜ、今更ながら実現しないかなあ。
欧州では「飛び恥」の影響で夜行列車が見直され、復権していると聞くが。

こちらは途中運転打ち切り用?の途中駅表示がいっぱい。実際「特急名古屋」は過去に1回経験した。「特急新大阪」は上りで今年何回か発生していて、不謹慎ながら当たらないかなあと思っているが、今のところ遭遇しない(姫路で乗ると、一晩かけて大阪駅までしか行かず、そのあと新幹線振替乗車になるが、かえって深夜の大阪駅でサンライズで夜を明かせるので楽しそう)

レアな行先表示が、無事「特急岡山」で止まった。

乗車すると「岡山以降の出雲市までの接続は調整中」とのアナウンスが何度か流れ、「調整も何も岡山駅始発のやくも1号に乗せるしかないのに」と思うが、ネット検索してみるとそのやくも1号が指定席3両で、割と埋まっていて、サンライズ出雲で岡山以西に行く人が全員が乗れるかどうかを調整中ということか。まさか立席で行かせるわけにもいかず、急に車両増やせるんかいな。

2週間後の帰京時もサンライズを取っているが、この時は車両再整備の為、事前にサンライズ出雲は運休で、サンライズ瀬戸単独運行となっている。最後の定期夜行列車となっている今、末永く走ってほしいのだが、車両不調が抜本的に治ってくれることを願わずにはおれない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました