東京⇄大阪109往復目 4週連続③おらが蕎麦東京駅店、山田うどん作久店、JAXAつくば宇宙センター、茨城空港

南海フェリーとオーシャン東九フェリーで丸1日かけて東京帰京。
IMG_8252
夜は出かけていたかみさんと東京駅で待ち合わせして「おらが蕎麦東京駅店」へ
IMG_8254
IMG_8256
IMG_8258
温かい蕎麦で締める。
因みにこの日はクリスマスイブ。
IMG_8260
翌月曜日は休暇をとってつくば市へ。
父親に頼まれた50年前に購入して、その後ずっと使っていない土地の売却。
ここ3ヶ月ぐらい、不動産会社や司法書士や公証役場や各自治体とのやりとりが大変だった。
最終段階で現地へ。
IMG_8261
この路線がもう少し早く、かつ、つくば駅より先まで伸びてくれれば、遊休資産だった土地のその後の展開は変わったと思うのだが。
IMG_8267
みどりの駅。初めて降りる駅。
IMG_8321
筑波山が綺麗に見える。
IMG_8324
北関東のローカルチェーンの山田うどんで遅い朝ごはん。
IMG_8341
IMG_8343
ポケモンGOが、先日息子にもタスククリア手伝ってもらって、ようやくレベル44に。
IMG_8390
JAXAつくば宇宙センター見学。
IMG_8368
IMG_8370
IMG_8372
IMG_8374
IMG_8377
とにかく全てがデカい。
まあ国家予算注ぎ込んでいるからなぁ。
(別に悪い意味ではない)
IMG_8398
午後、無事に土地の売却手続きが終わり方の荷が降りた。

今回の大変だった所

①登記の所有者住所が50年前のままだった。
その後4回引っ越ししているが、戸籍や住民票の除籍を取得しても住所が繋がらなかった

②土地の権利書がなかった。

なんとかなったが、とにかく大変だった。
公証役場も利用したが、普通なら縁のない場所だろう。
IMG_8404
以前は茨城空港までつくばから直通バスが出ていたようだが、今はない。
つくばから茨城空港まで結構大変。
まずはバスで常磐線の牛久駅へ移動。
IMG_8423
常磐線で石岡駅まで移動して空港行きバスに乗り換え。
石岡駅は廃止になった鹿島鉄道の起点だった駅。
IMG_8424
石岡駅に来るまで忘れていたが、鹿島鉄道廃線跡がBRTバス専用道に転換されている。
IMG_8432
茨城空港行きバスは、途中まで鹿島鉄道廃線跡のBRTを運行する。

IMG_8431
こちらは鹿島鉄道代替バスの新鉾田駅行き。

IMG_8439
バス専用道で対向。
もともと単線なので、すれ違える場所に限りがある。

IMG_8440
IMG_8445

IMG_8448
単線だったので狭い。

IMG_8455
道路に並行して細い道があるところが、いかにも廃線跡らしい。

IMG_8460
旧小川駅跡。
いかにも廃駅跡っぽい。
ここから空港行きバスは、旧鹿島鉄道廃線跡とは離れていく。

IMG_8478
茨城空港到着。
こんなことなければ、利用することはなかったであろうレアな空港。

IMG_8481
スカイマークが就航している空港で、関西だと神戸空港行きがある。

IMG_8480
北海道で有名なコンビニのセイコーマートが何故か空港内に出店している。
IMG_8488
温められたおにぎり。
北海道では「おにぎり温めますか?」とコンビニのレジで聞かれるらしい。

IMG_8491

IMG_8482
つくばまで空港バスはなく、乗合タクシーは1人だととてつもなく高い。

IMG_8503
レストランがあるがあまり利用客はいなかった。

IMG_8508
レストラン利用しなくても使えるようだが電源がない。

IMG_8517
このスペースは足下の壁に電源あったが、自由に使って良いのかよくわからなかった。
結局手荷物ゲート通過前に電源あったのはこの空間だけと、今時珍しく電源事情の悪い空港だった。

IMG_8536
温められたおにぎりで軽食。

IMG_8537
手荷物ゲート通過後は電源スペースがあった。

IMG_8539

IMG_8545
てくてく歩いて搭乗。
飛行機乗るのは、コロナ禍前の4年前に、宮古島にかみさんと行って以来。

FullSizeRender
行きの24時間かけてフェリーで来た工程を、ひとっ飛びで神戸の街中が見えてくる。

IMG_8562

神戸空港着。
奈良に行くのは終電近くなるので急いでポートライナーに向かう。


タイトルとURLをコピーしました