上の子が大学の春休みになり、長崎に旅行に行きたいと希望。
かみさんも休暇取れて参加できるというので3泊3日の長崎旅行に。
(下の子は学校あるのでお留守番)
金曜日仕事を終えて、新大阪駅から博多行き新幹線乗車。
お気に入りの八戸の吉田屋さんの駅弁で晩御飯。
博多駅の新幹線降りた改札口近くにラーメン屋さんの集合区画があった。
ここで晩御飯でもよかったなあ。
東京からスカイマークで来るかみさんと娘迎えに、地下鉄に乗って福岡空港に向かう。
つい最近、ある飛行機が福岡空港の門限の22時に間に合わずに、着陸出来ず羽田空港に戻るというニュースが流れていたが、2人の乗ったスカイマークが21:55着陸予定が遅延して22:00ギリギリ着陸予定になっていて少し心配になる。
無事到着して、博多埠頭へ。
五島列島の奈留島まで野母商船の夜行フェリー乗船。
乗船記は別記事で。
奈留島に朝ついてレンタカー屋へ。
たまたま電気自動車借りていたが、キャンペーンで半額(4000円→2000円)になった。
初めて電気自動車乗るが運転は、通常のガソリン車となんら変わらない。
ただし一度エンジンが掛からなくなりかなり焦った。
ダッシュボードの説明書を慌てて読むと「エンジンかからない場合は、ハンドルを左右に振ってから再度エンジンかけるとかかる」と記載あり、その通りにするとエンジンかかったが、普通知らんがな。
舅ヶ島海水浴場。
舅ヶ島千畳敷。
奈留島の一番の見どころである江上集落の江上天主堂。
天主堂内部見学には予約が必要と旅行直前に気づき予約した。
江上天主堂。
内部は撮影禁止
こんな感じの内部。
朝ごはんは店が空いておらず、スーパーで各々買ってレンタカー車内で済ます。
奈留島世界遺産ガイダンスセンター。
こじんまりした施設だが、なかなかわかりやすい展示内容だった。
レンタカーを運転していると、対向の車が窓を開けて「旧ターミナルの食堂が今日は開いていて魚が食べられるわ」と教えていただいた。
旧ターミナルって?今日は開いているって?とネットで調べて「どがんね」というこの店のことだと判明した。
週2日だけお魚定食が食べられる。
凄く美味しく、教えていただいた方に感謝。
あまりお昼ご飯を食べるところがない島で、事前情報なく、美味しいもの食べられて嬉しい。
港に戻ってレンタカー返却。
旧ターミナルというのは、昔のフェリーターミナルのこと?
中通島の奈良尾まではフェリーで1時間程度で、料金も650円とお安い。
九州郵船の長崎福江航路の「椿」
なんか学校の先生が離任して島を出るらしく、生徒さんが集まってグループごとに感謝の言葉を言うというという離島らしいセレモニーに出くわした。
2等自由席。
モノクラスで、他は2等指定席があるだけのシンプルな構成の船で次の中通島を目指す。