
急遽の出張となり、6回連続で、帰京が出張絡みとなった。


東京駅で白い恋人(札幌)と萩の月(仙台)と通りもん(博多)のセット販売をしていた。
これ会社に飼って帰ったら「どこに出張してたんや?」とびっくりされそう。

金曜日出張先で仕事して、土曜日は近所の日高屋でかみさんと昼ごはん。
とにかく暑いので、かみさんはキムチ冷麺、自分は冷やし中華と冷たい麺を食べる。

土曜日午後はコロナワクチン接種1回目。
平日のネット予約は1時間で満員御礼になったらしい。

なんか接種前後に水をたくさん飲むと良いらしいということで飲んでます。

接種後、かみさんが予約した鼎泰豊のテイクアウトを引き取りに東武百貨店池袋店へ。
引き取り時間に時間があるので屋上で時間を潰す。

コロナじゃなければビール飲めるんだろうなあ。

鼎泰豊池袋店。夕方5時と時間は早いこともあるが、店内は余裕があった。
いっぱいテイクアウトして、子どもたちも帰ってきて、みんなで家で晩ごはん、。


翌日の日曜日、下の子の夏休みの宿題をアドバイスしながらつくる。

細かい部品が多く気を使う。

頑張って作っています。

完成してちゃんと動いてくれてホッと一安心。

かみさんが、欲しがっていたブルートゥース非対応のテレビをブルートゥースイヤホンで聴きたいというのに対応しそうな機械を買う。
うまくいくといいなあ。

日曜日帰りはいつものサンライズ瀬戸出雲のノビノビ座席。コロナ以降ノビノビ座席が埋まることはなかったが、今回は当日ネット見ると予約で満席だった(切符は前日購入)。
なんでか不思議だったが、よく考えると夏休み期間だった、

お子さん連れの乗客が目立つ。

ノンアルコールビールとコッペパンで晩酌

コロナ以降久しぶりに盛況のノビノビ座席。

早朝姫路駅着。
大阪梅田まで引き返し、そのままお仕事につく。
コメント