南海フェリーの徳島港から、タクシーでオーシャン東九フェリーの和歌山港へ移動。
徒歩だと30分弱かかるようだが、車だと10分もかからず着いた。
自動発券機で乗船手続きが出来る。
片道13310円。
南海電車+南海フェリー2500円を加えて16000円程度と、新幹線と2000円程度しか変わらない。
まあ時間はほぼ24時間かかるけど。
現行船のうち、最初の竣工で、徳島の地名にちなむフェリーびざんの模型が展示されている。
こちらは昔の船。
なぜあまり関連なさげな伊豆なのかは不明。
今回乗るのはフェリーしまんと。
4隻で、四国4県にちなむ船名が付けられている。
眉山(徳島)四万十(高知)道後(愛媛
)栗林(香川)
奥に乗って来た南海フェリーが離岸するのが見える。
30分前に乗船開始。
レストランはないが、フェリーで多分一番自販機が充実している。
(情報用にこのあと写真多数掲載)
コインランドリーあり
アメニティもひと通り揃っている。
フロント部が展望スペースになっている。
ここ寝転ぶならまだしも座ると頭があたりそうと思う。
乗船中あまり人は居なかった。
桟敷席はなく、一番安いのがこの2段の寝台
電源とスマホ置き場あり
いろんなケーブルに対応しているので、うっかりケーブル忘れた場合には便利(電源自体は寝台にあるが)
なぜか東京フェリーターミナルまでの路線バスが復活した。
1日1便しか乗客乗せるフェリーないのに不思議。
これまでは有料送迎車で、それもあまり利用者居なかったのだが。
昼飯物色に改めて自販機をじっくり見る。
徳島ラーメン美味そう
昔の旅の友の冷凍みかん
ちょっと高いがホルモン惹かれる
博多明太子が隠れてしまってそうな濃厚そうなカルボナーラ
オヤツに良さげ
食事系としてはこれかなあ。
出航
売店(案内所)で御船印と御船印ミニチュアキーホルダーと船が描かれたスマホアクセサリー購入。
昔のオーシャン東九フェリーは船グッズがあまりなかったので、嬉しい。
いろんなケーブルに対応しているので、うっかりケーブル忘れた場合には便利(電源自体は寝台にあるが)
なぜか東京フェリーターミナルまでの路線バスが復活した。
1日1便しか乗客乗せるフェリーないのに不思議。
これまでは有料送迎車で、それもあまり利用者居なかったのだが。
昼飯物色に改めて自販機をじっくり見る。
徳島ラーメン美味そう
昔の旅の友の冷凍みかん
ちょっと高いがホルモン惹かれる
博多明太子が隠れてしまってそうな濃厚そうなカルボナーラ
オヤツに良さげ
食事系としてはこれかなあ。
出航
売店(案内所)で御船印と御船印ミニチュアキーホルダーと船が描かれたスマホアクセサリー購入。
昔のオーシャン東九フェリーは船グッズがあまりなかったので、嬉しい。