2022年1月 岡山津山小旅行 津山まなびの鉄道館、津山城

IMG_8521
サンライズ出雲91号を岡山で下車。
IMG_8535
岡山駅構内のドトールで人間とスマホの朝ごはん。
IMG_8540
津山行き快速。大学時代の初鉄道旅行では鳥取行き急行砂丘に乗ったが、今では鳥取連絡は智頭線に取られてしまった。
IMG_8545
IMG_8546
趣きのある駅が何駅もあった。
IMG_8552
津山到着。
IMG_8553
駅ホームから津山まなびの鉄道館が見える。
IMG_8556
IMG_8557
鉄ちゃんとテッチャンをかけているのか。
IMG_8560
FullSizeRender
駅前にSLが展示されている
IMG_8573
駅から10分程度歩いて津山まなびの鉄道館に到着。
IMG_8574
IMG_8575
入館券は昔懐かしの硬券切符。
IMG_8577
なんかギリギリ入っているようで、左右がいっぱいいっぱい。

IMG_8627

IMG_8622
この列車、学生時代に向日町で夜間列車の掃除のアルバイトしていた時に、掃除していた車両のようだった(当時のはまかぜ)

IMG_8621

IMG_8602
IMG_8610

IMG_8617

IMG_8601

IMG_8613
車両の顔を見るのには良いが、横から眺められないのは残念。

IMG_8629
パノラマ写真も撮ってみる。

IMG_8633
掲示されていた昔の国有鉄道路線図。
肝心の国鉄線の線が褪色して見えず。

IMG_8634
青色のバス路線だけが目立つへんてこりんの路線図になっていた。

IMG_8635
IMG_8643
津山市内をぷらぷら。
IMG_8644
IMG_8648
アルネ津山という天満屋などが入る建物。
IMG_8652
空いている空間が淋しい。
IMG_8653
IMG_8654
図書館や公共ホールも同居していた。

IMG_8655
図書館からみる津山城

IMG_8659
入口は曲がっているエスカレーター。
確かメンテナンスが大変と聞いたことがある。

IMG_8663

IMG_8673
津山城入口の観光案内所横の食堂で昼ごはん。

IMG_8668
津山ホルモンうどん。
なかなか美味しい。

IMG_8675
昔は立派なお城だったんだなあ。

IMG_8676

IMG_8689

案内版に復元CGがあるのが昔をイメージしやすくて嬉しい。
IMG_8681
復元された備中櫓

IMG_8685
IMG_8695
備中櫓は中を見学できる。

IMG_8696

IMG_8698

IMG_8702

IMG_8703

まあハートと言われればハートかなあ。
IMG_8705
天守台。
FullSizeRender
明治まで立派な天守閣が残っていたのに、明治の廃城令で壊してしまったのは勿体ない。
FullSizeRender
なんか上の写真とこの写真違うなあと思ったら、昭和初期にあったハリボテの模擬天守閣だそうです。
IMG_8724
津山から高速バスで大阪まで帰ろうとしたら予約で満席。

IMG_8730
姫新線に久しぶりに乗車。

IMG_8734
作用で智頭線に乗り換え。

IMG_8739
上郡で山陽本線に乗り換え。

IMG_8741
特急に乗れば作用から乗り換えなしだが、特急料金をケチって大阪まで普通列車を乗り継いで帰る。

IMG_8743
大阪駅でお気に入りの呑み屋のひとつ昭和ゴールデン酒場で晩飯がわりに晩酌。

津山小旅行を締める。


コメント

タイトルとURLをコピーしました