2023年11月鹿児島の旅② 篤姫誕生地、仙厳園、旧集成館、桜島フェリー、桜島ビジターセンター、桜島溶岩なぎさ公園足湯、鹿児島餃子の王将、維新ふるさと館

IMG_5873
鹿児島からの「フェリーとしま2」「フェリーあまみ」の船旅を終えて、鹿児島港に朝到着。
IMG_5889
港からバスで行けばいいのだが、せっかくの路面電車が残っている街なので、少し歩いて路面電車の停留所まで行き、鹿児島市電に乗車。
IMG_5897
一旦鹿児島中央駅まで出て、駅のコインロッカーに荷物を預ける。
グーグルで仙厳園の行きかたを検索してみるが、やはりよくわからない。
(最終的に、グーグル検索で出てくるバスが市営バスではなく、私鉄(南国交通)バスで乗り場が違う?)
IMG_5905
結局わかりやすい市電で、鹿児島駅まで行く。
IMG_5912
鹿児島駅から徒歩で篤姫誕生地へ。ここから鹿児島シティビューバスで仙厳園へ行くことにする。
IMG_5908
ちなみに篤姫誕生地は、カゴシマシティビューバスの停留所にもなっているが、この塀があるだけで、碑文などがあるわけでなく、この塀の中にも入られない。
口コミ見てもがっかり観光地として酷評されていた。

IMG_5918

IMG_5919
仙厳園到着。
IMG_5924
IMG_5927

IMG_5932
他の庭園と違って、あまり一か所に集まっている感じではなく、それが緩慢な造りに見えてしまった。
桜島を借景としているところは良いのだけれども。

IMG_5937

IMG_5941

IMG_5942

IMG_5943
このあたり、猫関連の展示やお土産屋さんがあった

IMG_5944

IMG_5946

IMG_5948
本来の「旧集成館」は工事中で入館不可であり、別館だけ中の見学ができた。
IMG_5953
バスで桜島フェリー乗り場へ。

IMG_5957
君は誰だい?

IMG_5964
フェリー船内のうどん屋さんが名物・
航海時間が短いので、早めに確保しないと、航海時間内に食べきれない。
同じように考える人が多く、開店前から列ができていた。

IMG_5968
フェリーの座席でで美味しくいただく。店外に持ち出しても良いらしく(むしろ店内はたくさんイスがあるわけではない)、いろいろな所でうどんを食べていた。

IMG_5967
桜島フェリーから、前日夜から、この日の朝まで乗船した奄美海運「フェリーあまみ」が見られる。
鹿児島新港という、鹿児島市内から少し離れたところから出港する親会社のマルエーフェリーに対し、子会社の奄美海運は鹿児島市内から近く、桜島フェリー乗り場近隣から発着する。
なぜかは不明。

IMG_5972

IMG_5977
鹿児島の高速道路の開通によりお客が減って赤字になり船を減らしたという記事を見た記憶があるが、乗船する車は想像より多い。

IMG_5981
桜島桟橋から徒歩圏内の国民宿舎。日帰り温泉があるらしいが今回はパス。
その近くの桜島ビジターセンターを見学

IMG_5983

IMG_5984

IMG_5985
江戸時代以降でも3回も大噴火に見舞われている。

IMG_5987
今も活発に活動(噴火)している。

IMG_5986

IMG_5988

IMG_5989

IMG_5990

IMG_5991

IMG_5992

IMG_5993

展示すべてが興味深い。

地学系のミュージアムが好きな、上の娘の喜びそうな博物館的展示だった。
IMG_5994

IMG_5995

IMG_5996
この理事長のコメントも読んでいた面白かった。

IMG_5997
こんなに噴煙あげていたら慌ててしまうと思うけど、鹿児島の人にとってはたいしたことないのかなぁ。

IMG_6003
ビジターセンター裏の海岸沿いに足湯があるので、海を眺めながら足をつけてみる。
ちなみにかなりぬるい。最初水かと思った。しばらく足をつけていると、あったまってきた。

IMG_6010
桜島側のフェリー乗り場からは、桜島はうまく眺められないが、足湯まで来ると桜島は眺められる。

IMG_6012
桜島フェリーも足湯から眺められる。

IMG_6026
帰りも、たまたま行きと同じ船の「第18桜島丸」だった。
車が2階と1階で同時に乗船下船できるのはすごいなぁ。

IMG_6029
心地良い天気なので、帰りはデッキで海を眺めながら帰る。

IMG_6033
せっかくなら行き帰りで別の船が良かったのだが。

IMG_6051
ド派手な市電のカラーリング。

IMG_6053
鹿児島餃子の王将。
京都王将と大阪王将は喧嘩していたが、鹿児島王将は京都王将の許可とっての展開だそうです。

IMG_6055
フェリーでうどん食ったが、せっかくなので餃子とビール注文。
カウンターに隣では女子高校生が2人チャーハン食べながらトークしていた。
店のセレクトが渋いなあ。
それとも鹿児島では中華屋のカウンターは普通なのか?

IMG_6057
京都王将にない珍しいメニューないかなあと探したがだいたい良く似たメニュー構成。
このエビチリならぬトリチリぐらいかなぁ。

IMG_6063
鹿児島最後の見学地のふるさと維新館。

IMG_6069
最大の見所はこの動く人形たちのショー。

IMG_6066
島津家は鎌倉時代から続く名家。戦国時代からの徳川将軍家何するものぞ、という主張が読み取れる並べられた家系図。

IMG_6070

IMG_6079
帰りも新大阪駅行き直通の新幹線は取れず、まずは各駅停車の博多駅行きつばめ。

IMG_6080

IMG_6083

IMG_6086

博多駅でのぞみに乗り換え、新大阪駅を目指す。


タイトルとURLをコピーしました