自転車輪行して東武熊谷線廃線跡サイクリング 2015年 夏

とある夏の日、自転車を輪行して、熊谷駅まで行き、東武熊谷線廃線跡をサイクリングしてみた。

まずは熊谷駅の駅蕎麦で腹ごしらえ
熊谷駅の秩父鉄道ホーム。
久しぶりの輪行。
上熊谷駅までは、新幹線やJRや秩父鉄道と並行。
車両を利用した飲食店(バー?)が上熊谷駅手前にある。
秩父鉄道上熊谷駅。熊谷線現役の頃は共用していた。
熊谷線線路は、踏切部分は埋没していた。
上熊谷駅手前の踏切から熊谷駅方面を望む。
左のJRと右の秩父鉄道の線路の間に、熊谷線の線路が今も残る。
上熊谷駅の右側は熊谷線のホーム。柵があるが、ホームと線路は当時のまま。
上熊谷駅手前の踏切を渡って、高崎線より向こう側の道路を自転車を走らす。
少々不安になるぐらい走ると、熊谷線廃線跡のかめの道と交差する。
かめの道が終わると
舗装路に組み込まれてしまう
左の方が廃線跡っぽいが、たぶん右の方が廃線跡?
この辺が駅跡?
この辺が妻沼駅跡
妻沼駅跡近くに展示されている熊谷線の車両。
元来た道を戻り、かめの道に最初に入った地点から逆方向に上熊谷駅方向へと戻る。
熊谷線気動車も描かれたかめの道のレリーフ
熊谷線気動車を模した建物(トイレではない)
上熊谷駅近辺に戻り、熊谷線廃線跡サイクリング終了。
ただでさえ暑い猛暑日に、さらに暑い熊谷で、しかも日中を走ったため、汗だくになり、1日で日に焼けた。
廃線跡サイクリングの後の楽しみの冷たいビール。
今回は熊谷駅構内のぎょうざの満州というお店。
埼玉ではそこそこチェーン展開しているらしい。
ビールと餃子で至福のひととき。


コメント

タイトルとURLをコピーしました