
桜井駅下車。談山神社行きの奈良交通バス。

談山神社バス停到着。

以下紅葉🍁見頃の談山神社。






パンフレットの写真ってやっぱり上手いなあ、

可愛らしい絵。

時間があるのでひとるまえのバス停まで歩いてみることにする。


お腹が空いたので奥に見える山崎デイリーストアでカレー饅買って食べる。

まだ時間があるのでさらに歩いて不動延命の滝近くまで

そのあと奈良駅へ移動して奈良献血ルームで献血。
ちょうど読みたいと思っていた銀の匙というマンガがあったので献血中読んで過ごす。

献血後カレー屋さんへ。

向かいの立派な建物は奈良女子大でした。

奈良駅近くの大和ビールでビールとつまみで一息つく。

ほぼ満席の店内。

京都駅に移動。

北野天満宮もみじ苑の夜間ライトアップ。

今まで見た紅葉の中で(ライトアップの効果もあり)一番綺麗だった。

入場時に貰った和菓子と、ここでもらえるお茶で最後休憩。

北野天満宮本体もライトアップ期間営業(?)していた。

受験を控えた子供達用に学問の神様の総本山(?)の北野天満宮の合格お守りを買う。
京都駅で東北八戸駅のウニ三昧の駅弁が売っていたので買う。
駅弁の中でトップ3に入る美味しさだと思う。
コメント