関西近場観光2023年10月① 清洲城、明治村、ひのとり

「帝国ホテル建築物語」という本を読んで、明治村に一部が保存された帝国ホテルをみたくなり、近鉄株主優待券を使って名古屋経由で明治村を目指す。
IMG_3975
ナポリタン味のおにぎり。
IMG_3978
伊勢中川からは転換クロスシートの5200系だったので快適だった。
IMG_3980
近鉄特急は本当にヴァリエーション豊かだなあ。
IMG_3982
名古屋駅ホームのきしめんで朝ごはん2回目。
IMG_3990
清洲駅到着。
IMG_3994
明治村行く前に、新幹線の車窓から良く見えて気になっていた清洲城に立ち寄り。
IMG_4011
なかなかわかりやすい人形。
IMG_4016
IMG_4020
NHKの大河ドラマは戦国時代が一番舞台になっているらしい。
IMG_4023
その次は意外に幕末。
IMG_4025
IMG_4029
IMG_4027
IMG_4030
東海道本線がすぐ近くを通る。

IMG_4032
そして東海道新幹線もこの近さ。
車窓からはっきり見えるわけだ。

IMG_4035
お城の反対側。

IMG_4039
名鉄の新清洲駅に到着。
IMG_4047
犬山駅から明治村行きバスに乗る。

IMG_4048

IMG_4050
明治村到着。
小学校5年生か6年生の頃に来て以来うん十年ぶりの明治村。

IMG_4067
まずは昼飯に狙っていた帝国ホテル監修明治村カレーは、残念ながら完売。

IMG_4075
仕方なく、なんか切断された指が転がる(ようにみせた)オムライスと、蛍光色に目玉が載った(ようにみせた)シュークリームを注文。
明治村ビールと共に食べる。
ビジュアルに反して味は普通に美味しい。

IMG_4081
帝国ホテル(の一部)に到着。

IMG_4082

IMG_4084
読んだ本にも出てくるが、明治村の代表する建物だが、明治時代の建築物ではなく大正時代の建築物。
IMG_4778

明治村の入場券にもなっているのにねえ。

IMG_4094
全面的な保存を望む声もあったようだが、玄関あたりの一部の保存になった。

IMG_4096

IMG_4111
中2階部分で喫茶が営業している。

IMG_4119
せっかくなのでコーヒーを頂く。
現役の帝国ホテルの喫茶でコーヒー頂くと高いんだろうなあ。

IMG_4120
明治村に来るきっかけになった本。

IMG_4135
帝国ホテル見学に満足して、以下は明治村の他の建物を見学。

IMG_4140

IMG_4145
IMG_4146

IMG_4148

IMG_4164

IMG_4166
この教会も良かった。
今年長崎市と五島列島にかみさんと娘で旅行した時のことを思い出した。

IMG_4168
長崎の時と違い、内部の写真撮影ok。

IMG_4171

IMG_4169
ステンドグラスが綺麗。

IMG_4174

IMG_4175

IMG_4161
SLに乗ろうと時刻表確認。
意外と運転間隔があいている。

IMG_4185

IMG_4193

IMG_4213
客車列車が良い感じ。

IMG_4217
あっけなく終点に到着。
もう少し乗っていたかった。

IMG_4222
良く現役で走っていると感心する。

IMG_4219

IMG_4229
京都市電に乗り換え。

IMG_4237

IMG_4242
こちらも渋い車内。木の床が特にいい。

IMG_4245
雨の時は運転大変そうだなあ。

IMG_4265
再度建物巡り。

IMG_4270
この郵便局は、中で本物の郵便局が営業している。

IMG_4279

IMG_4281

IMG_4276
汐留バーで電気ブランを注文。

IMG_4286

IMG_4287

IMG_4288

IMG_4295
閉園近づく終電の京都市電。

IMG_4296

IMG_4300

IMG_4303
IMG_4314

IMG_4316

IMG_4320

IMG_4321

IMG_4322
最後はかなり駆け足になって、しかも見られなかった建築物も多数。
もう2回ぐらい来たい。季節を変えて。

IMG_4323
帰りは名古屋名鉄バスセンター行きの直行バスに乗車。

IMG_4331
途中、廃線になった桃花台新交通の廃線跡を見かけた。

IMG_4335

IMG_4338
名古屋駅近くの名鉄バスセンターに到着。

IMG_4341
帰りはひのとり。

IMG_4342

IMG_4351

名古屋駅で駅弁を物色するが、いまいち食べたいのがなく、コンビニでお寿司と野菜スティックを買って居酒屋新幹線の近鉄バージョンの居酒屋ひのとりで帰る。


タイトルとURLをコピーしました