当初は帰京予定でなかった5月4週目に急遽出張が入り、単身赴任5年目で4週連続帰京(1ヶ月で全ての週帰京)初めての経験となる。

阪神電鉄と山陽電鉄で姫路へ向かう。

クロスシート車なのでJRより時間はかかるが疲れない。

姫路駅構内のマクドナルドで晩飯&夜行列車待ち。

流石に見飽きたサンライズ出雲瀬戸の姫路入線シーン。



珍しくジョナサンで少し高めのモーニングセット。

お昼は社食。

夜は上司や取引先などと有楽町の徳田酒店で飲み会。



久しぶりの会社の人との呑み会で酔っ払う。

土曜日はかみさんと公園までお散歩。

夜はかみさんリクエストでワインバーみたいなお店へ。


おつまみがどれも美味しかった。

日曜日は、朝から関西に戻るが、新規開業した東急電鉄新横浜線と相模鉄道新横浜線の初乗りしに少し寄り道。

全線地下区間なので面白みがない。
これで日本の鉄道完乗が復活。

新横浜駅で学生さんいっぱい居るなあと見ていたら、

1編成全員が修学旅行の団体列車が入ってきた。
初めて見たが、コロナ禍治まって良かったね。
上の子は高校の修学旅行中止だったが、下の子は今年高校の修学旅行行けそう。

シュウマイなど食べて車中を過ごす。

落語会の会場の近鉄郡山駅につき、カレー屋さんに。

これかなり好きな味のカレーだった。
郡山にあまり用事がないのが残念。
機会があれば再訪したい。

ホール内の食堂のメニュー。
一瞬わからなかったが、郡山は金魚が有名で、ご飯は金魚だね。

春風亭一之輔の落語会。
数年前もチケット買ったが、東京に用事が出来てしまいその時は行けず、今回も出張入ったが、日曜日だったのでリベンジ出来た。

楽しいひとときを過ごす。

大和西大寺駅構内のビールスタンド。

列車が見えるお気に入りの空間でしばし晩酌。

ポイントが失効しそうだったので、無理矢理近鉄特急乗って家路に着く。